上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Author:けんば~ん
名前 けんば~ん
年齢 不惑の年
職業 英語の先生
ピアノ歴 7年
好きな作曲家 ショパン、メンデルスゾーン
ほかの趣味 バドミントン 絵
子供の時からピアノを習いたいと
ずっと思っていて
33歳の時に初めてレッスンを
受け始めました。
最初は電子ピアノでしたが
3年目にはアコースティックピアノを購入。
やる気の波は上下はしていますが
7年間仕事と育児と家事の合間を縫って
練習を続けてきました。
現在、4人目となる先生に教わっています。
月2回45分のレッスンに
通っています。
◎◎現在の練習曲◎◎
ショパン ワルツOp69-2
ギロック 叙情小曲集
大好きな曲△△
ショパン ノクターン9-2
ショパン 舟歌
ショパン バラード1番
■■好きなピアニスト■■
ツィメルマン
ユンディ・リ
ダン・タイ・ソン
小山実稚恵
牛田智大
☆これまで練習した曲☆
ベートーベン 「エリーゼのために」
ランゲ 「花の歌」
ブルグミュラー25の練習曲
ショパン 「マズルカ5番」
ショパン「ワルツ イ短調 遺作」
モーツァルト 「ロンドニ長調」
ベートーベン ソナタop49-2 第1&2楽章
ショパン ノクターン20番嬰ハ短調「遺作」
モーツァルト 幻想曲
モーツァルト ソナタ K545 ハ長調
ベートーベン 悲愴 第2楽章
ギロック 叙情小曲集より数曲
ショパン ノクターン op9-2
メンデルスゾーン 歌の翼
ブラームス ワルツ
けんば〜んさんのイラストはビットマップ形式だったんですね。
いつもの羊さんはそうかなとは思ってましたが、先日のポスターは
違う様に見えてました。
デジタル、ていうか、ビットマップ形式、つまり小さい粒がならんで絵や写真が
形成されてるタイプは確かに拡大すると荒くなっちゃいますね(^^;)
逆にベクトル形式のソフトで絵を描けばどこまで拡大しても荒くならないですよ。
私が知ってるソフトでは「アドビ イラストレータ」だけですが、
コレで描いた絵ははがきサイズを10mに伸ばすことだって出来ます。
まあ、最近機能が増えて来てそういう新しい機能を使うときはビットマップと
同じ注意が必要、と言うことになりますが…。
でも、けんば〜んさんのイラストはやさしい感じだから
ビットマップのほうが表現しやすいかもしれないですね。
これからはパソコンのスペックが許す限り大きなサイズで!
そう、大きなサイズはパソコンに負担がかかるので拡大し過ぎにご用心です(^ー^)
ホント、お疲れ様です~。
羊さん、薄くなっちゃって、大丈夫ですか?(爆)
お休みにやりたい事が、主婦チックなのもなんかほのぼのとしていて素敵ですが・・(笑)
まだ、寒くなるまで時間がありますから、ゆっくりやってくださいませ。
あ、かめちゃん、かめちゃん、イラストレーターは高額ソフトだから!!(爆)
でも、ウエブデザイナーを始め、プロは大体これをつかうよね~~。
私も古いパソでは使った事あるけど、新しいパソでは使えなくなった~~~~!(T▽T)
んでもって、フォトショップも使えない~~~~(T▽T)
高かったのに~~~~ヽ(`Д´)ノ
> データ入稿は無事お済みになりましたか〜?
来週行ってきます。データちゃんと使えるか心配です。
> けんば〜んさんのイラストはビットマップ形式だったんですね。
> いつもの羊さんはそうかなとは思ってましたが、先日のポスターは
> 違う様に見えてました。
う~ん、詳しくはないですがきっとそうなんですね。
> 逆にベクトル形式のソフトで絵を描けばどこまで拡大しても荒くならないですよ。
> 私が知ってるソフトでは「アドビ イラストレータ」だけですが、
> コレで描いた絵ははがきサイズを10mに伸ばすことだって出来ます。
私がイラストソフトを買おうと思って本屋でマニュアル本を捜しに行ったら
「イラストレーター」というものしかなく、
ネットで探したら、ものすごく桁違いの高いソフトでびっくりしました(゜o゜)
そこで、値段がお手頃の有料のソフトを捜したわけです。
CLIP STUDIOというのを使っています。
なにが違うのかと思ったら、そこなんですね。
プロの方は、そういうの使っているんでしょうね・・。
> でも、けんば〜んさんのイラストはやさしい感じだから
> ビットマップのほうが表現しやすいかもしれないですね。
え~~!シャープな感じに仕上がるのですか!?
> これからはパソコンのスペックが許す限り大きなサイズで!
> そう、大きなサイズはパソコンに負担がかかるので拡大し過ぎにご用心です(^ー^)
ぱ、パソコンに負担が・・!?(*_*;
怖いなあ~~
それにしてもかめいちさん、イラストレーターを使って
お仕事か何かされていたのですか??
とってもお詳しいですね~!(^o^)丿
ピアノブログの仲間なのに
イラストソフトのことまで詳しく教えていただいて~
びっくりです~!!
> 描きなおすんですかぁ~~(つд⊂)
描きなおしました・・まる二日かかって・・。
目が疲れました・・。
> 羊さん、薄くなっちゃって、大丈夫ですか?(爆)
影薄くなってますかね・・。消えそう!?
> お休みにやりたい事が、主婦チックなのもなんかほのぼのとしていて素敵ですが・・(笑)
> まだ、寒くなるまで時間がありますから、ゆっくりやってくださいませ。
そのポスター&チラシは来月に宣伝に使うということで
来月始めに出来上がる予定なんです。
終わったら来年のポスターの構想に取りかかります。
> あ、かめちゃん、かめちゃん、イラストレーターは高額ソフトだから!!(爆)
> でも、ウエブデザイナーを始め、プロは大体これをつかうよね~~。
> 私も古いパソでは使った事あるけど、新しいパソでは使えなくなった~~~~!(T▽T)
tukushiさんも、詳しいですよね~~。
使っていたんですよね~~。
あの高額なソフト、買ったんですね~~。本当に高い!!(@_@;)
フォトショップもイラストを描くのに使うんですか?
ソフトを調べてるときによく出てきました。
あれは写真を加工するためのものだと思っていましたが・・。
身近にそういうの使っている人がいないので
今のイラストも手探りです。
イラストレーターがそういう仕組みだということは
全然知らなくて・・調べようにも・・わからないですよね~。
イラストソフトのことは、tukushiさんと、かめいちさんに聞け、ですね。(^o^)丿